POP UP / 特集
ロバのアンテナ
あたたかくて素朴な思いを一つ一つ縫いとめてつくられる、ロバのアンテナさんの刺繍作品が届きました。
konpekiの装身具
小さな彫刻作品を思わせるジュエリーブランド・konpekiから、新作リングとともにピアスややリング、ブローチをご紹介します。プリミティブで工業的な一点ものの魅力をお楽しみください。
Yammart
細部までこだわった機能性と、緻密な装飾。年齢、装いを問わず、永くお使いいただけるYammartさんのアイテムが久々に届きました。
panpanya
「旅の本」6冊を合本した『そぞろ各地探訪 panpanya旅行記集成』の刊行とともに、4種のTシャツが届きました。
what is thereのあたたかな手織り
手織り作家・寺田靖子さんによるブランド、"what is there"から、冬の冷たい風から首元をやさしく守ってくれるネックカバーやマフラーが届きました。
からだを温める
空気の張りつめる冬本番。からだを温め、心を落ち着けてくれる、当店自慢の品々が揃いました。
季節のおいしいもの
おいしいものは、いつだって心と体を癒やしてくれる。季節とともに、新たなセレクトをお楽しみください。
ダイアリー
めくるごとに月日の移り変わりを意識し、また新たな季節への期待が高まるダイアリー。定番の5年日記から4月はじまりの10年メモまで、おすすめアイテムをご紹介します。
PICK UP / おすすめ商品
-
平澤南イラスト集 絵日記2024
やさしい色と心地よい線で描かれる、一年間の日々のイラストが一冊に。
-
石垣りんの手帳 1957から1998年の日記
詩人・石垣りんの過ごした日々。小さいながらも独特の存在感を放つ日記文学。
-
ところで
谷川俊太郎の7編の詩が名刺サイズのカード詩集に。14年の時を経て新装版が届きました。
-
湯気を食べる
誰しもが心の深くに持つ「食べる」記憶を、鮮明に呼び起こす。くどうれいんの最新食エッセイ。
-
ことばの足跡
言葉を生業とする同世代4人によるエッセイ集。どのページから開いてもお読みいただけます。
-
山 土 水 人 在 来 茶
一杯のお茶が山からあなたの元に届くまで。長い月日と人の手を介して届くお茶の旅路を収めた写真集。
-
喫茶店の水
やわらかな光を纏って、テーブルの上に凛と佇む。qpによるフォトエッセイ。
-
レシピ以前の料理の心得
レシピはあくまでもあらすじ。料理家・上田淳子さんによる「読む料理本」。
-
カシミヤ 天使の栞
世界最高峰の糸と高い技術で作られた、世界一柔らかいカシミヤの栞。
-
夜長堂×関美穂子 デザインメモロール
夜長堂と型染作家の関美穂子さんとのコラボで生まれたメモロール!
-
トネノワ 国産はちみつ アカシア
さっぱりとした甘さが嬉しい、アカシアの貴重な天然はちみつが新入荷。
-
測量野帳 SKETCH BOOK
発売以来、ロングセラーを誇るアイテム。「SKETCH BOOK」に新色が登場!
SHOP / 実店舗について
- 書店 / 生活館
- ギャラリーアンフェール
- アテリ
- イベントスペースコテージ
- 京都市左京区一乗寺払殿町10
- 営業時間:11:00-19:00
- 営業日: 年中無休(元日を除く)
|
|