商品名Spectator vol.49 自然って何だろうか

価格
税込 1,100
(税抜¥1,000

商品番号 b_stu163

  • 注文数量 
  • +
    -
お買い物かごに入れる お気に入り
自然をどうみるか。
それは結局みられるべき自然の側の問題ではなく、私たちの側の問題にある。
−高木仁三郎(物理学者)


カルチャー・マガジン「スペクテイター」49号目の特集は、「自然って何だろうか」。
ただひとつの正解を持たない「自然」。その定義について考えたとき、どのような姿を思い浮かべますか?
わたしたちの抱く理想の自然の在り方と、今現在広がっている自然の姿。人間の活動影響を受けていない"原生自然"も、人間の手が加わり改造された自然も、どちらも過程の一部に過ぎず、これからも常に揺れ動きながら変形し続けるものであるということについて。本質的な問いの原点に立ち返り、自然と人間との関連性、その関わり方を再認識するきっかけを齎してくれる一冊です。(韓)

【目次】
・まんが:人は自然をどうみてきたか?(作画:関根美有 原作:赤田祐一)
・『地球の論点』とエコモダニズム(構成・文:桜井通開)
 『地球の論点』と自然観の変遷 / 都市は「グリーン」である / 「エコモダニズム」とはなにか? / エコモダニズム・ブックガイド ほか
・ロングインタビュー:三人に聞く わたしの自然観(取材・構成:鴇田義晴、赤田祐一(編集部))
 内山節氏に聞く / 坂田昌子さんに聞く / 能勢伊勢雄氏に聞く

ラッピングOK
商品情報
発行エディトリアル・デパートメント
サイズ180mm × 240mm
その他176P / ソフトカバー

関連商品

本屋の特集一覧