手織り作家・寺田靖子さんによるブランド、"atelier KUSHGUL"。日常で使う布製品の提案としてストールやバッグ、小物など、温かみのある作品を仕立てられています。
こちらは、どれもがひとつとして同じ組み合わせのない一点ものの手織りのマフラー。これまでに織られた生地をパッチワークにした、色の組み合わせの楽しいアイテムです。組織織り特有の模様が、無地とは異なる繊細な奥行きのある表情を生み出します。手織りのしっとりとしたやわらかな肌触りは、ウールのちくちくとした感触が苦手な方にも。冬の冷たい風から首元をやさしく守ってくれます。気持ちが明るく華やぐ色で、寒い冬の日のお出かけが楽しくなりそうです。
・お手入れについて
1.デリケート洗い用の中性洗剤を、水またはぬるま湯によく溶かしてください。
2.ネックカバーを入れ、やさしく軽く押し洗い。その後、2回ほど水をかえ、すすいでください。
3.軽く手で絞り、洗濯ネットに入れ、洗濯機で約1分間脱水。
4.形を整え、陰干ししてください。
※肌触りを考慮してやさしく織り上げているため、摩擦により毛玉(ピリング)が発生しやすくなっています。毛玉ができた場合は、引っ張っらず、ハサミで一つ一つ取り除いて下さい。お手入れをしながら使い続けていただくと、より肌馴染みよく育っていきます。
※ひとつひとつ手作業で仕立てられているため、それぞれサイズや織り柄の入り方が微妙に異なります。手仕事の味わいとして楽しんでいただけますと幸いです。
【atelier KUSHGUL】
手織り作家・寺田靖子さんのブランド。日常で使う布製品の提案として、手織りのストールやバッグ、小物など、温かみのある作品を仕立てる。2023年、京都・四条烏丸から大阪へ拠点を移す。
(岡本)