鎌倉で手芸洋品店「木木(きぎ)」を営む、蒔田良美さんが出会った工芸品・佐原ラフィア。ラフィアとは、ラフィア椰子から取れる葉状の繊維のことで、好みの太さに割いて糸として使います。天然素材ゆえに均一ではない、太い、細い、硬い、柔らかい、さまざまな表情も魅力です。
美しく染められた色とりどりのラフィアを使って、簡単なかぎ針編みと刺繍のテクニックで、アクセサリーや小物入れに仕立てます。ブックカバーへの刺繍や栞など、本棚まわりの作品も素敵です。ラフィアの扱い方や材料・道具選びも含め、丁寧な解説付きで、はじめての方でも気軽にラフィア手芸に触れられる一冊です。 本書で紹介されている作品作りにお使い頂ける「木木 ラフィア5色セット」、「リボン刺繍針」もあわせてどうぞ。
本屋の特集一覧
| |