商品名Spectator vol.47 土のがっこう
![]()
「土」が面白い。
ちょっとした家庭菜園やコンポスト、少しでも農業や自然に関心を持つと、まず「土いじり」の奥深さを知ることになります。カルチャー・マガジン「スペクテイター」47号は、「土のがっこう」特集。 そもそも土ってなんだろう。そんな問いからはじまる入門書かと思いきや、この雑誌だからできる骨太な内容へ進んでいきます。ダーウィンが「ミミズと土」の関係を書いたように、豊かな土のなかには無数の生物が息衝き、あらゆる生命が循環している。堆肥、発酵、野菜、哲学…。土壌学者や農業の実践者たちへ取材をした、自然の気づきに溢れる一号です。 巻末の土と農業本を紹介したブックリストも圧巻。ジャレド・ダイヤモンド『文明崩壊』、デイビッド・モンゴメリー『土の文明史』、福岡正信『わら一本の革命』など、綿密なレビューも大いに役立ちます。そのまま農業の特集とせず、「土」とテーマを区切った編集眼はさすがです。
本屋の特集一覧
| |